公開一覧// 例会一覧// ホームページへ


Icon
 現代中国研究会 公 開 研 究 会 (2012年07月28日(土)  午後2:00より4:30まで)
Icon報告者
楊 海 英 氏 〔静岡大学教授〕
Icon報告

中国文化大革命とモンゴル人ジェノサイド

  ──1960年代における少数民族大量虐殺から中国の民族問題を考える

Icon略歴

略歴

 1964年 内モンゴル自治区オルドスに生まれる。

   モンゴル名:オーノス・チョクト。日本名:大野旭

 1989年 来日。国立民族博物館総合研究大学院博士課程修了、文学博士

Icon主要著書

文革関係の著書

  • 『墓標なき草原』(上、下)(岩波書店,2009年 第14回司馬遼太郎賞受賞)
  • 『続・墓標なき草原』(岩波書店,2011年) 
  • 『モンゴル人ジェノサイドに関する基礎資料(1)滕海清将軍の講話を中心に』(内モンゴル自治区の文化大革命1,2009年,風響社)
  • 『モンゴル人ジェノサイドに関する基礎資料(2)内モンゴル人民革命党粛清事件』(内モンゴル自治区の文化大革命2,2010年,風響社)
  • 『モンゴル人ジェノサイドに関する基礎資料(3)打倒ウラーンフー(烏蘭夫)』(内モンゴル自治区の文化大革命3,2011年,風響社)
  • 「ジェノサイドへの序曲 内モンゴルと中国文化大革命」『文化人類学研究』73-3:pp.419-453, 平成 20 年 12 月
  • 「〈少数民族虐殺は正しかった〉中国共産党唐山学習班班員日記」静岡大学アジア研究プロ ジェクト『アジア研究』3:pp.21-75, 平成 20 年 3 月
  • 「モンゴル人の日記のなかの中国文化大革命(1)」『人文論集』(静岡大学人文学部)58.2, pp.43-70,平成 20 年 1 月
  • 「モンゴル人の日記のなかの中国文化大革命(2)」『人文論集』(静岡大学人文学部)59.1, pp.113-140,平成 20 年 7 月
  • 「広闊天地へ飛ばされた知識青年たち 中国・文化大革命期における人的交流と社会主義権 力の表象」『ユーラシアと日本 交流と表象の現状と課題』人間文化研究機構連携研究報告書,pp.89-96,平成 18 年 12 月



公開一覧// 例会一覧// ホームページへ