活動の記録/公開/1994.02.26



前回の案内へ// 次回の案内へ// 公開一覧// 例会一覧// ホームページへ

竹内実先生退休記念

現代中国研究会公開講演会・懇親会の御案内    


 竹内実先生には、今年3月末で立命館大学を定年退職されます。先生の研究・著作活動がその後もより精力的に続けられることはいうまでもありませんが、やはり一つの節目でありますので、下記のように記念講演会並びに懇親会を催し、「現代中国研究」という新しい学問領域の文字どおり開拓者である竹内先生のお仕事の意味合いをあらためて考える機会ともしたいと考えています。懇親会は気楽な雰囲気にしたいと思っていますので、ぜひご参加ください。
てご参集ください。


記      


第一部 記念講演会   (参加無料)

  時  1994年2月 26日(土)
          午後2:20〜5:00

  所  京大会館101号室
        京都市左京区吉田河原町15−9 東一条西入る
          Tel (075) 751-8311

  講演  吉 田 富 夫 氏 (佛教大学教授)
         「中国文学界の新胎動──陝西文学の抬頭の意味」

      竹 内 実 氏 (立命館大学教授)
         「現代中国の歴史性 ──dengポスト小平をめぐって」

  司会  萩 野 脩 二 氏 (関西大学教授)


第二部 記念懇親会  

  時  1994年2月 26日(土)
          午後5:30〜7:30

  所  京大会館212号室

  会費  8,000円

 懇親会のみの参加も歓迎いたします。
 準備の都合上、2月12日(土)までに同封ハガキにてご返事ください。


現代中国研究会
  京都市北区紫野北花ノ坊町(〒603)
  佛教大学文学部中国文学研究室気付
   Tel (075)491-2141 転3151
   FAX(075)493-9040

前回の案内へ// 次回の案内へ// 公開一覧// 例会一覧// ホームページへ